西荻賃貸ライフ powered by浜商不動産

JR中央線・西荻窪駅のアパート、マンションetc.で暮らす・暮らしたいあなたのための“西荻”ポータルサイト

お問合せ

SNS

  • Instagram
  • X

西荻スタッフブログ西荻スタッフブログ

◢◤和田さんの #部屋活 ~間取活用のススメ~◢◤#ゴ〇ブリ、コバエ、害虫対策

07/14(日)2024

07/14(日)2024

部屋活ブログ

連載◢◤和田さんの #部屋活 ~間取活用のススメ~◢◤です!
 

和田:
こんにちは~!

この企画は不動産会社9年目の和田さんが、
独自の視点を持ってお部屋の使い方を提案していくコーナーです♪
今回も和田さんの考えるお部屋の活用方法、教えてください!
どんなことについて教えてくれるのでしょうか!?
 

和田:
今回はこの季節にうれしいお役立ち情報です!
気温が上がり湿度も高くなると心配なことが、「害虫の発生」!!!!

 

わあああ!これは今知りたい情報ナンバーワン!(笑)
 

和田:
そうかと思いました!
ゴキちゃん・・・・コバエたち・・・!出現するとこわいですよね!!!!
害虫の種類ごとに簡単な対策を紹介したいと思います!

 

とにかくまずは大敵・ゴキちゃんについて知りたいです!
 

和田:
わかりました!出会いたくない害虫ナンバーワンだと思います。私も会いたくないです・・・!
平べったいフォルムでわずかな隙間から侵入するともいわれますが、
実は人間と一緒に玄関ドアの開閉で侵入することが一番多いそうです!!

 
ええ~!玄関から侵入なんですか!?怖い!(笑)
 

和田:
よほど古い部屋でなければ、部屋の床の隙間から、、、なんていう可能性は低いです!
ここでできる対策は、玄関を開ける前に周辺を見渡してみることです。
すっごいアナログですが地味な対策ですが、もし近くにいるのを見つけてどこかへ去るのを待つor何かで追っ払う等すれば、大体の侵入は防げることになります!!!

 
そんな方法で・・・玄関前で見つけてしまったら震えますね・・・
 

和田:
それでも室内に現れた場合は、凍らせるタイプの殺虫スプレーが有効です!
距離をとって噴射でき、瞬時に冷凍するので暴れまわる心配がありません。
家に一本用意しておけば1シーズン安心です。
それと昨今は、家に入らないようにバリアを貼るような商品も増えていますよね!

 
玄関以外の侵入経路ってないんですか?
 

和田:
もちろん、網戸に穴があるなど物理的な隙間があれば侵入経路はあります!
それと実は知られていないのが、窓って中途半端に開けると隙間ができるんです!
構造上、全開にして初めて隙間が埋まるようになっています!

 
え、ちょっと開けるとかダメなんですか?
窓を全開にするって逆にほとんどありませんでしたよ・・・(笑)
 

和田:
それ、だめなんです!隙間ができていろんな虫が入ってきちゃいますよ!
他にあと入ってくる可能性が高いのは、下水関連です!
洗濯機の下水部分、キッチンの下水部分などから上がってきちゃうんです!

 
下水管から上がってくるなんて、、おそろしい!
 

和田:
キッチン、全然使っていなければ、汚れないから安心と思ってる一人暮らしの方いませんか!?
キッチンの排水口の先には「排水トラップ」というにおいや害虫の侵入を防いだりする水(封水)が貯まっている箇所があります。
数日間水を流さないと封水が蒸発してしまうことがあります・・・
そうすると下水の臭いが室内へ上がってきたり、害虫の侵入を許してしまうんです!!!
洗濯機の下水部分もちょっとズレていたら、侵入経路になりますよ!

 
キッチン、使わないとそんなことになってしまうんですかあ~・・・
 

和田:
実はそうなんです、定期的に水を流すことが大切です。
そして、綺麗にしていないとコバエの原因にもなります!

 
コバエの侵入はどこからなんですか?
 

和田:
どこからともなくやってきます(笑)。それこそ、玄関や窓の隙間でしょう。
「無から発生する」といわれることもありますが、一匹が生ごみに卵を産みつけて、そこから大量発生する、というのが真相です!
対策はやっぱり生ごみを放置しないことが一番です。
ゴミ処理の際には袋をきつく縛り、匂いが漏れないようにしましょう!

 
コバエも嫌です~!
やっつける方法ってなにかないんですか?
 

和田:
防ぎきれなかった場合の対策に、「めんつゆトラップ」!!!
ペットボトルや牛乳パックに水、めんつゆ少量、食器用洗剤少量を混ぜ合わせて放置する、という簡単なものです!
めんつゆにはコバエの誘因作用があり、飛び込んできたところを洗剤の成分で退治するんです!
飛んでるコバエを退治するのは数も多く大変ですので、お悩みの方はぜひお試しください!

 
すごい!めんつゆですか!?すぐできそう!
 

和田:
ですよね!
夏は害虫が出る可能性も高まってつらいですが、ちゃんと対策をすれば被害の可能性は低められます。
知識をつけて、怖い思いをしないようにがんばりましょう・・・!

浜商不動産 スタッフ紹介

ページのトップへ