hims(ヒムズ)|西荻の古着屋さん|にしぞう取材レポート
10/19(木)2017
hims(ヒムズ)|西荻の古着屋さん|にしぞう取材レポート
カテゴリ:ファッション
10/19(木)2017
こんにちは、広報課の竹内です。
今回は西荻の古着屋さん「hims(ヒムズ)」をご紹介します。店主の関口さんにお話をお伺いしました。
■2006年4月にオープン!
以前は裏原宿のアクセサリーショップのマネジメント業務をやっていた、という関口さん。「hims」を開いてからは、今年で11年目になります。また、関口さんは約20年音楽活動を続けており、現在も自身のバンドとお店を両立しています。中学3年生頃からすでに地元でバンド活動を始めており、高校卒業後に上京し本格的にスタートしたとのこと。お店には、関口さんのミュージシャン仲間もしばしば足を運びます。
■テーマは「大人のROCK」
店内には「音楽を感じる」商品がズラリと並んでいます。
■LAに買い付けに
お店に並ぶ商品は、関口さんがLAに買い付けに行って仕入れたもの。また、アメリカに住んでいる知り合いのバイヤーに依頼して仕入れることもあるそうです。そのため、店内には日本では手に入らない商品がたくさん並んでいます。商品は、月に2回のペースで入れ替わります。
こちらの靴は、新品です。
■オリジナル商品や新品もあり!プレゼント用にもおすすめです!
オリジナルの「ステンシルアート」のTシャツは、hims人気商品です。取材に行った際も、「お世話になった女性のために」と、プレゼント用で購入する男性のお客様がいました。
こちらも人気のTシャツです♪
古着だけでなく新品も並んでいます。プレゼント用としても、ぴったり!
バッグや帽子などの小物類も充実しています。
■「赤」と「白」を基調とした空間
お洒落な内装が気になったのでこだわりポイントを聞いてみると、「アメリカのベンチュラという町に、よく行くステーキ屋さんがあるんです。そこの内装を大変気に入り、参考にしました」と関口さん。西荻というと「ナチュラルテイストなショップが多い」というイメージを持つ方も多いと思いますが、「hims」は西荻では珍しい「赤」と「白」を基調としている空間です。
■「西荻っぽくないけど、西荻っぽい」
並んでいる商品や店内の雰囲気から、「hims」にはこの言葉がぴったり合います。LAの商品や内装からアメリカっぽさも感じるのですが、どこかレトロな西荻っぽさも感じられる気がして、西荻の街に馴染んでいるお店だと感じました。
■常連さん多数!お手頃価格も魅力です!
オープン当初から、西荻に住む方たちに長く愛されるお店。また、ときには遠方から足を運ぶ方もいらっしゃいます。年齢層も幅広く、20代の方から80代のおじいさまやおばあさまで、さまざまな方に愛されています。お値段もお手頃価格の商品が多いので「こんなに安いの?」と驚くお客様もいらっしゃいます。
女性にはワンピースが人気です。
■初心者の方に、優しい
古着やファッションに普段馴染みがなくて、、、と不安な方も気軽に足を運べるお店です。実際に常連さんの中でも、「hims」に通ううちにだんだんお洒落になっていった、という方がいらっしゃいます。「映画の中のこんな人になりたい、アニメのこんな人になりたい等、ご要望があれば、何でも気軽に相談にしてほしい!」と関口さん。是非、お気軽に声を掛けてみてください!
■最後に・・・
とってもフレンドリーな店主の関口さん。今回初めてお会いしたのですが、話し始めた瞬間から「とても話しやすい人だなー」という印象を受けました。「恋愛相談に来る常連さんもいますよ!笑」というほど、お客様に愛される関口さん。取材を通じて、楽しいお人柄を感じることができました。また、関口さんは幅広いジャンルの音楽に詳しいので、音楽好きの方にもおすすめです!是非、お気軽に足を運んでみてください。
Photo Gallery
hims(ヒムズ)|西荻の古着屋さん|にしぞう取材レポート
東京都杉並区西荻北2-27-9
不定休13:00~23:00
TEL:03-3395-5192
Twitter:hims(ヒムズ)