西荻賃貸ライフ powered by浜商不動産

JR中央線・西荻窪駅のアパート、マンションetc.で暮らす・暮らしたいあなたのための“西荻”ポータルサイト

お問合せ

このページをシェアする

西荻スタッフブログ西荻スタッフブログ

1 2 3 4

にしぞうの車に乗って内見へ出発

03/23月. 2020

にしぞうの車に乗って内見へ出発

カテゴリ:会社紹介

03/23月. 2020

ネットでお部屋探しをする方は多いと思いますが、お部屋を決めるときには必ず自分の目で見て決めたいはず。写真では細かい部分や環境までは分からないですからね。浜商不動産では、そんな内見のときにお乗りいただくかわいい車をご用意しています。にしぞうの車です。

 

浜商不動産の内見はにしぞうの車で出発

 

車内の色味もかわいい色合いで、ちらっと写っているハンドルもお花柄。不動産の車といえば大きな社名が入ったシンプルな車が多いですが、にしぞうの車に乗って一緒に楽しく内見に出発しましょう。

 

浜商不動産の内見はにしぞうの車で出発

続きを読む

お部屋探し前に要確認!不動産屋さんの口コミ

03/17火. 2020

お部屋探し前に要確認!不動産屋さんの口コミ

カテゴリ:会社紹介

03/17火. 2020

新しいカフェに行く前には、インスタやブログだけではなく口コミもチェックしませんか?お部屋探しをする前には、住みたい街で見かけた不動産屋さんの口コミを確認してみましょう。実際に利用した方の口コミを確認すれば、不動産屋さんの長所や短所、特徴が分かります。

 

ためしにGoogleで「浜商不動産 口コミ」と検索してみます。すると浜商不動産のGoogleでの口コミがでてきます。

浜商不動産 Google口コミ

 

 

Googleでの口コミは信憑性が気になりますね。実際に見てみましょう。

浜商不動産 Google口コミ

浜商不動産Google口コミ

 

ありがたいことにご入居を決められた多くの方々から嬉しい口コミを投稿していただいています。

 

口コミにある通り、浜商不動産では西荻窪周辺に関しては誰にも負けない情報と知識をもっています。ただし、杉並区や武蔵野市から離れたエリアに関しては詳しいスタッフはあまりおりません。たとえば、六本木に住みたいのに浜商不動産へお越しいただいても、お客さまのご希望にそったお部屋探しは正直難しいです。

 

お部屋探しをする前には、ぜひGoogleの口コミを参考に不動産屋さん探しをされてみてください。自分の希望をかなえてくれそうな不動産屋さん探しこそ、希望のお部屋探しへの第一歩です。

 

浜商不動産Google口コミ

続きを読む

朝食を摂れなかったら野菜ジュースでもいい?

03/17火. 2020

朝食を摂れなかったら野菜ジュースでもいい?

カテゴリ:会社紹介

03/17火. 2020

ギリギリまで寝てしまって朝食を食べる時間がなかった。パンやごはんだけをさっと食べるばかりで野菜を全く食べていない。そんな状態で仕事をしている方は意外と多いかもしれませんね。最近はたくさんの種類の野菜ジュースが販売されていますが、野菜の代わりになるのでしょうか。

 

野菜ジュースは朝食の代わりになる?

当社のおやつ無料サービスとして野菜ジュースが冷蔵庫に常備されています。こうしておやつに飲んでいると、ふつうのジュースを飲んでいるよりも罪悪感がなく身体に良いような気がしてきます。実際はどうなのでしょう?

 

そこで原材料名をじっくりと読んでみたところ、野菜汁60%(20種類)+果汁40%(3種類)でクエン酸、香料、ビタミンCが添加されています。意外にも果汁が多くてびっくり。つまり糖質が意外と多く含まれているということですね。

 

そして栄養素をみたところ、ビタミンA、C、Kの他に葉酸や食物繊維も入っています。突出してβカロテンが多く含まれています。野菜ジュースをつくる工程で加熱処理をするので、ビタミンCなど一部の栄養素は減ってしまいます。また、口当たりをなめらかにするために食物繊維は除かれてしまう商品が多いと思います。そう考えると、やはり 100%野菜の代わりにはならなさそうですね。残念です。でも、βカロテンはたっぷりと入っていて加工工程でも壊れにくいようです。

 

野菜は野菜ジュースの代わりになる?

 

やはり野菜ジュースが完璧に野菜の代わりにはならないということです。ただし、万能ではないと理解したうえで野菜ジュースを飲むのは効果がありそうです。野菜ジュースを買うときには次のポイントに注意しましょう。

 

・野菜100%または多め(果汁は糖質が多い)

・砂糖、食塩が添加されていない

・多くの野菜がブレンドされている(少しでも多くの種類の栄養素を摂取!)

 

結論として、栄養補給として野菜ジュースを適度に飲みつつ生の野菜を食べる努力をしないといけないようです。

 

野菜ジュースは朝食の代わりになる?

続きを読む

ずっと働きたくなる会社にする!3つの取り組み

03/12木. 2020

ずっと働きたくなる会社にする!3つの取り組み

カテゴリ:会社紹介

03/12木. 2020

すぐに社員がやめてしまう・・・とお悩みの方は少なくないのではないでしょうか?でも具体的にどうしたらいいか分からない。そんな方々のために、社員がずっと働きたくなる当社の3つの取り組みをご紹介します。

 

これに取り組めば、社員の幸福度がアップし楽しく長期的に働けるしくみが整います。実際にこの取り組みをはじめた当社では、社内アンケートで「楽しく働ける会社である」と答えたスタッフが43%→67%と大幅に増えました。

 

その取り組みとは次の3つです。

■福利厚生の充実

■休日数を増やす

■積極的なコミュニケーション

 

 

方法①:福利厚生の充実

わくわく

■スマート福利厚生

当社ではベネフィット・ワンのスマート福利厚生を導入しています。スマート福利厚生とは法人向けの会員割引サービスです。スマホにアプリをインストールすると、グルメ、旅などのカテゴリーからサービスを簡単に探すことができます。福利厚生をアウトソーシングできるうえ、従業員がスマホでサービスを申し込むので導入後の事務作業がほとんどなく便利です。

このスマート福利厚生を導入したことで、当社スタッフの福利厚生に対する満足度が急激にアップしました。(導入前:17%→導入後:57%)業界No1の企業だけあって140万件以上のサービスが登録されている点がその大きな理由のひとつと言えます。


■おやつ無料サービス

みんなのリクエストを募って週に1度補充されます。お菓子ボックスや冷蔵庫には食べ物や飲み物がぎっしり。チョコレート、おせんべい、バウムクーヘン、チーズ、ゼリー・・・何を食べようか悩むのも楽しい時です。

人間の集中力は平均で30分から50分と言われています。小学校時代を思い出してみてください。45分授業→5分休憩→45分授業→5分休憩の繰り返しでしたよね。これは科学的な根拠をもとに集中できるしくみになっていたのです。仕事でも同じことが言えます。おやつ休憩をこまめにとって、高い集中力を発揮できるしくみをつくりましょう。


■社内イベント

社内では頻繁にわくわくするイベントが開催されます。最近開催されたのは卓球大会。仕事中にプチ休憩をとってのトーナメント戦でした。身体を動かすことでリフレッシュでき、リラックスした状態で他のスタッフとコミュニケーションをとることもできます。スタッフ間の距離が近くなると仕事がやりやすくなるメリットもありますね。

他にも、目標を達成した時のレッドブルや炭酸水飲み放題、テイクアウトのおすしでランチ会、旅行、楽しいイベントが目白押しです。

 


方法②:休日数を増やす

浜商不動産 休日

当社では世界一レベルの休日数を目指して改革中です。目標は有給休暇40日!もちろん取得率100%!参考までに、厚生労働省が発表した日本人の平均有給取得日数(2018年)は9.0日です。

2年ほど前までは5〜7日だった休日が現在は8〜9日。しかも、有給休暇の取得率は0→100%にアップ。休日を増やすと全体の生産力が落ちてしまうと懸念する方がいるかもしれません。でも、時間をかけたからといって仕事の出来は大して変わらなかった、そんな経験をしたことはありませんか?それであれば集中して短時間で仕事を終わらせてプライベートを満喫しましょう。幸福度が高いと生産性がアップします。

 

 

 

方法③:コミュニケーションを高める

1on1ミーティング

■月に1度の1on1ミーティング

1on1ミーティングとは上司と1対1でのおしゃべりです。リラックスした雰囲気で悩み相談をしたり、自分の今後の行動計画を話したり。考えを共有することで信頼度を高め、主体的に行動目標を設定できます。人は誰かに共感してもらえたり認めてもらえたりすると自分の存在意義を確かめることができ満足度があがります。

 

■フリーアドレス

フリーアドレスとは、オフィス内に固定席がなく自由に空いている席に座って仕事をするしくみのことです。固定席がないため、今まで接点のなかったスタッフと話をする機会が生まれます。多くの人と会話をすることで、共有できる情報量が増えたり、いつもと違う視点からのアドバイスをもらえたりします。これで生産性アップの効果を狙えます。実際に、当社では新しいプロジェクトがうまれやすい雰囲気があります。なんでも話し合える環境があれば安心して働くことができます。

 

 

 

ずっと働きたくなる会社を目指して様々なしくみやイベントを進めることで、大きな変化が現れました。仕事のスピード感アップ、会社に対する満足度アップ、社員の離職率低下。これからますますライフワークバランスが重要視される時代になります。ずっと働きたくなる会社を目指して、小さなことからぜひ実践してみることをおすすめします。

 

わくわく

続きを読む

フリーアドレスの2つのメリットとは?

03/10火. 2020

フリーアドレスの2つのメリットとは?

カテゴリ:会社紹介

03/10火. 2020

働き方改革がさけばれる中、フリーアドレスを検討している企業も多いのではないでしょうか?東京23区内では、実際に27%の企業で導入されているようです。ちなみに、フリーアドレスとは、オフィス内に固定席がなく自由に空いている席に座って仕事をするしくみのことです。

 

当社でもフリーアドレスを導入しており、大きなメリットは次の2つです。

・コミュニケーションが深まる

・紙媒体を減らせる

 

フリーアドレス

 

<コミュニケーションが深まる>

固定席がないため、今まで接点のなかったスタッフと話をする機会が生まれます。多くの人と会話をすることで、共有できる情報量が増えたり、いつもと違う視点からのアドバイスをもらえたりします。これで生産性アップの効果を狙えます。実際に、当社では新しいプロジェクトがうまれやすい雰囲気があります。

 

<紙媒体を減らせる>

自由に席を動いて仕事をするには、身軽にならなくてはなりません。たくさんの紙のファイルがあっては持ち運びできませんからね。紙媒体の資料を断捨離したり、データ化したりすることで、社内がすっきりします。また、情報漏えいにも効果があります。こちらも当社では徹底して行ったので、紙媒体の資料はほとんどありません。

 

フリーアドレスを導入するには、社内でその目的を理解して資料を整理するなどの環境整備から始める必要があります。ぜひフリーアドレスの導入を検討してみてください。

 

フリーアドレス

続きを読む

BGMで仕事の作業効率はあがる?

03/10火. 2020

BGMで仕事の作業効率はあがる?

カテゴリ:3.浜商スタッフの活動 会社紹介

03/10火. 2020

みなさんの職場にはどんなBGMがかかっていますか?自分の好きな音楽をかけられたらもっと気持ちよく仕事に集中できるのに・・・と残念な思いをしている人はいませんか?西荻窪駅南口すぐにある『にしぞうのへや』で仕事をする時には自分の好きな音楽をかけて仕事ができます♪

 

にしぞうのへや音楽

 

『にしぞうのへや』にはアレクサ(Alexa)がいるのです。アレクサとは、アマゾンが販売しているアマゾンエコー(Amazon Echo)に搭載されたAI音声アシスタントの名前です。声で指示すれば、天気予報や乗換案内などネット情報を検索してくれたり、もちろん音楽もかけてくれたりします。

 

実はBGMをかけても作業効率があがるというデータはないそうです。意外ですね。たしかに集中しているときは、音楽を聞いているという意識はないかもしれません。ただ、音楽がかかっていたら、疲れたときに気分転換ができ、またスムーズに仕事に戻ることができます。そして、集中しはじめるとまたBGMが聞こえなくなってくる。これを繰り返すようです。

 

脳科学的にはBGMが作業効率をあげるデータはないようですが、気持ちよく仕事を続けるためにもぜひBGMを流して仕事をしてみましょう。

 

にしぞうのへや音楽

続きを読む

おすすめ!スマート福利厚生

03/09月. 2020

おすすめ!スマート福利厚生

カテゴリ:会社紹介

03/09月. 2020

従業員のモチベーションアップのためにどんな方法があるのか、頭を悩ませていませんか?そんな時には、ベネフィット・ワンのスマート福利厚生を導入してみましょう。福利厚生をアウトソーシングできるうえ、従業員がスマホでサービスを申し込むので導入後の事務作業がほとんどなくて便利です。

 

スマホにアプリをインストールすると、グルメ、旅などのカテゴリーからサービスを簡単に探すことができます。また、食事をしたい時には現在地から周辺のサービスがある飲食店を探すこともできます。

このスマート福利厚生を導入したことで、当社従業員の福利厚生に対する満足度が急激にアップしました。(導入前:17%→導入後:57%)業界No1の企業だけあって140万件以上のサービスが登録されている点がその大きな理由のひとつと言えると思います。

 

福利厚生の拡充が現在の従業員の満足度を高めるだけでなく、未来の従業員にも魅力的に映ること間違いなしです。

 

スマート福利厚生

続きを読む

世界一の休日数で実現できること

03/09月. 2020

世界一の休日数で実現できること

カテゴリ:会社紹介

03/09月. 2020

今より休日が多ければもっと旅行に行けるのに・・・と残念に思っている方は多いのではないでしょうか?当社では世界一レベルの休日数を目指して改革中です。目標は有給休暇40日!もちろん取得率100%!参考までに、厚生労働省が発表した日本人の平均有給取得日数(2018年)は9.0日です。

 

浜商不動産 休日

 

なぜ世界一レベルの休日数を目指しているのでしょうか?次のようなメリットがあるからです。

 

・プライベートをより楽しめる

・自学自習の機会が増える

・副業OKとの相乗効果

・企業ブランディングになる

・自然と無駄が減る

 

休日を増やすと全体の生産力が落ちてしまうと懸念する方がいるかもしれません。でも、時間をかけたからといって仕事の出来は大して変わらなかった・・・そんな経験がある方も多いと思います。それであれば、最短期日を設定して集中して仕事に取り組む。そんな毎日の方が残業も減り、休日も増えて楽しくなると思いませんか?

 

世の中はどんどん変化していきます。その変化を楽しみながらワクワクする新しいことに挑戦していきましょう。

 

浜商不動産 休日

続きを読む

楽しく働けるお弁当サービス

03/06金. 2020

楽しく働けるお弁当サービス

カテゴリ:会社紹介

03/06金. 2020

仕事中の楽しみのひとつは、ランチにおいしいものを食べることではないでしょうか。もちろん私もお昼ごはんを楽しみに働いている者の1人です。当社ではそんなランチタイムにわくわくを感じられるお弁当サービスがあります。

 

週に1度、西荻窪にあるおいしいお惣菜屋さん「わしや」さんのお弁当が支給されます。

わしやお弁当

 

日替わりで内容が変わるので、毎週どんなおかずが入っているのか楽しみです。ちなみに、お肉・お魚・ヘルシーの3種類から選べます。メインも野菜もしっかり食べられて健康的ですね。外食すると栄養バランスがくずれたり、自分で用意すると簡単におにぎりだけで済ませたりしてしまうので、とてもありがたいサービスです。

 

お弁当のある日はみんなが休憩スペースに集まるので、わいわいおしゃべりできるのも嬉しいところです。楽しく働くためのしくみづくりがスタッフみんなを笑顔にしてくれます。

 

わしやお弁当

続きを読む

1 2 3 4

浜商不動産 スタッフ紹介

ページのトップへ