子どもから大人まで楽しめる!西荻窪のイベント6選
08/02(火)2016
西荻窪には、子どもから大人まで楽しめる、地域のイベントが盛りだくさん。
ここでは、西荻窪でおすすめのイベントや行事をご紹介します。
※コロナウィルスの影響で現在は開催自粛されています。
1.2016年度で27回目。西荻名物イベント「ハロー西荻」
毎年5月頃に、2日間に渡って開催されるイベント。
西荻の街のあちこちで、音楽ライブ等さまざまな催しが行われる、西荻名物イベントです。
恒例の万灯みこしや、豪華景品が当たるウォーキングスタンプラリーがあります。
また、西荻窪駅周辺の小学校では、イベントの主役ハローくんをはじめ「ゆるキャラ」が大集合。お気に入りのゆるキャラと写真撮影もできますよ。
その他にも「ミニSL」や「シートベルト横転体験」など、貴重な体験ができます。
■開催日:毎年5月頃
■公式HP:ハロー西荻
2.無料でお茶も貰える!100以上の店舗が参加する街歩きイベント「西荻茶散歩」
西荻窪のカフェや雑貨屋さんが一体となり、開催されるイベント。
地図を片手に、お茶を飲みながら街の魅力に触れ合うことができます。
参加ショップでは無料のお茶提供や、嬉しい特典サービスを受けることが可能です。
2009年11月わずか4店舗の参加でスタート、その後2015年には103店舗1団体で開催された、反響の大きいイベントです。
■開催日:毎年6月頃
■公式HP:茶散歩
3.西荻のグルメ、ショップ、アート、音楽を1日に凝縮させたイベント「西荻ラバーズフェス」
『桃井原っぱ公園にて、2016年3月初めて開催されたイベント。
都会にありながらどこか懐かしさと温かさのある街・西荻窪で開催される「お祭り」です。
ここで生まれるたくさんのつながりがきっかけとなって、
もっともっと西荻を好きになりたい。そんな願いをこめて開催します。』(公式サイトより)
2016年の来場者数は10,000人超、晴天にも恵まれ大盛況のイベントでした。
■開催日:2017年3月予定
■公式HP:西荻ラバーズフェス
4.毎月第二日曜日開催!朝から贅沢気分を味わえる「こけし屋 朝市」
西荻の老舗フレンチレストラン・洋菓子店「こけし屋」が開催する朝市。
人気メニューは、子羊の炭火焼アニョーや、目の前に作ってもらえるふわふわオムレツ、あさりのスープ、焼きたてクロワッサンなどなど。
ビールやワインなどのお酒も充実しているので、朝からたくさん食べて飲んで、贅沢気分を味わえます。
行列必至の、人気の朝市です。
■開催日:毎月第二日曜日
■公式HP:こけし屋
5.朝から西荻の人気メニューで食べ歩き!「神明通り 朝市」
神明通りの商店街、西荻東銀座会が主催する歴史あるイベント。
「ぱたーた」のじゃがいもドーナツなど、西荻ショップの人気メニューを朝から楽しむことができます。
朝市価格のオトク商品も多数あります。
朝からお酒やコーヒーを飲みながら、食べ歩きをしてみてはいかがでしょうか。
■開催日:毎月第3日曜日 8~11時
6.限定メニューを限定価格で楽しめるグルメイベント!「西荻昼市」
こちらは、大人向けのイベント。
西荻窪駅南口を出て「松屋 西荻窪店」を左折したところにある柳小路通りで開催されます。
魅力は、昼市限定メニューを、昼市価格で楽しめること。他の参加店で買ったものを、お店に持ち込むことができるのです。
お昼から美味しい料理とお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■開催日:毎月第3日曜日
いかがでしたか。
お気に入りのイベントが見つかれば幸いです。